鎌倉の魅力を一挙紹介!押さえておきたいエリア別観光スポット

誰もが学生の頃「いい国つくろう鎌倉幕府」と口にして年号を覚えたのではないでしょうか。
当時、政治の中心地として、存在感を発揮していた鎌倉。源頼朝を始め、北条氏らによって鎌倉幕府が置かれた歴史的な都市です。自然の調和が美しい鎌倉は、テレビドラマや小説の舞台となっていることもしばしばです。
そんな、歴史あふれる鎌倉の魅力を観光名所やデートスポットと一緒にご紹介していきます。
Contents
歴史と海に囲まれた情緒あふれる鎌倉の魅力について
「古都 鎌倉」は皆さんがご存じのとおり、かつて幕府が置かれていた場所であり、史跡や神社・仏閣が数多く存在する国内でも有数の観光都市です。風情あふれる町並みだけでなく、海岸エリアも魅力的なスポットがたくさんあります。
また、意外と知られていないのは、鎌倉エリアが首都圏有数の高級住宅として高い人気があるということです。
リタイア後の生活の地としても注目を集めるエリアという一面もあり、スローなライフスタイルを実現する場所として今後も目が離せません。
由緒ある神社・寺社が示す鎌倉の歴史
鎌倉の歴史を少しおさらいしましょう。
鎌倉は、中世の日本社会を支えた政治の中心地です。1185年頃に源頼朝を中心とした武家が、政権として鎌倉幕府を樹立し、武家社会を基盤とした組織、都市づくりを盛んに行いました。
全盛期の頃は、政治の中心地としてだけはなく、軍事、文化、外交など、あらゆる面で重要な側面を担うようになります。神社仏閣など、仏像彫刻や禅宗様建築物が数多くあるのは、中国の宗や元との交流が、活発に行われたためです。
鎌倉の観光スポット
現在では、鎌倉の歴史や文化を象徴する鎌倉仏像、鶴岡八幡宮、長谷寺など、有名な観光やデートスポットが数多く備わっています。
また、お寺、神社などの文化的な建築物の他にも、海や山をはじめとした自然、カフェやレストランなどのグルメも充実しており、なんでもありの観光地となっています。
その鎌倉を「鎌倉」「長谷」「北鎌倉」「報国寺」の4つのエリアに分けて、それぞれの魅力について解説します。
鎌倉エリア
鎌倉エリアは、鎌倉駅を中心とした、一番鎌倉らしさを感じられる、小町通りや、鶴岡八幡宮、建長寺、宇賀福神社(銭洗弁財天)が主要観光スポットです。
小町通りは、鎌倉駅から鶴岡八幡宮までを繋ぐ鎌倉のメインストリートです。通りには、飲食店やお土産店など数多くの店舗が軒を連ねています。
鶴岡八幡宮は、本殿と若宮が、国の重要文化財に指定されています。鎌倉幕府の拠点として、また関東の総鎮守として、武家精神の拠り所となった場所です。
別名「龍王殿」と言われる、建長寺。建長寺の方丈では、巨大な龍の墨絵が有名です。
これらの他にも、たくさんの鎌倉文化を感じることができる観光スポットが存在します。
長谷エリア
長谷駅を中心として、鎌倉大仏や長谷寺など、鎌倉文化を感じると同時に、由比ケ浜にも隣接しており、海にも近い観光スポットとなります。
長谷寺は、回遊式庭園といって、境内を散策しながら池や花を楽しむことが出来る場所です。
四季折々の花々に囲まれていることから、「花の寺」「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれることもあります。
また、携帯の高台からは、由比ケ浜の海を眺望することができます。
また、鎌倉の象徴、鎌倉大仏があるのが、この長谷エリアです。
台座を含め、高さは13.35m、重量は121tもあり、鎌倉の中で唯一国宝に認定されています。
長谷寺からも見えるとお伝えした由比ケ浜は、鎌倉南部に位置する海岸です。海岸沿いには、たくさんのベンチも設置されており、海を眺めながらまったりとした時間を過ごすことができます。
北鎌倉エリア
北鎌倉駅を中心として、臨済宗大本山である円覚寺や、明月院が主要観光スポットです。長谷エリアとは、対照的に海ではなく、山がそばにあるというのが特徴です。
北鎌倉駅を降りて、すぐの場所にあるのが円覚寺です。
鎌倉五山の中では、建長寺に次いで観光客が絶えない観光スポットです。
また、「あじさい寺」とも言われるように、鎌倉の中でも最もアジサイが綺麗な場所として知られているのが、明月院です。
そのため、あじさいが咲く、6月頃が観光のピークです。
特に、「紫陽花の参道」は、絶景の撮影スポットで、観光客やデートをするカップルで毎年賑わいを見せます。
報国寺エリア
この報国寺エリアは、ほかのエリアと比べ、近くに駅がありません。「竹寺」とも称される報国寺や鎌倉宮が主要観光スポットとなります。
鎌倉駅より徒歩10分ほどで、このエリアには行くことができます。
この「竹寺」とも呼ばれる報国寺に行く際は、必ず「竹の庭」に行くことをおすすめします。
マイナスイオンたっぷりで、風情たっぷりの雰囲気に心が奪われると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回紹介したお寺や観光スポット以外にもまだまだたくさんのおすすめスポットが存在します。
鎌倉は、海あり山ありで、また、観光やデートスポットだけでなく、カフェやレストランも充実しているので、ランチやディナーに困ることもありません。
ぜひとも、一年中楽しめる鎌倉に足を運んでいただけたらと思います。